2005-03
- ご無沙汰しつつ
- ここのところもう一つのブログにばかり記事を投下していて、こっちが疎かになっていることを某氏に責められる。むしろ煽られる。でも…。こっちは「今日書いたものを淡々とアップするよ」なので、書いた物が無い日はネタもないという。まぁ、まったりお茶でも。......
- 03-30 | ネット | Comment : 2 | Trackback : -
- 気が付けば
- ダヴィンチ・コード熟読中につき、色々なものが止まる。外伝は一日3,4Kづつぽつぽつと。並行してサン・テグジュベリの『terre des hommes』を読み始める。なんとも形容しがたい先入見のせいで手を付けてこなかった作家だけど、舞台設定の格好良さに少しはまりそうな予感。最近妙に絵画熱が湧いている。ダヴィンチ・コードは無関係で。知り合いに借りた画集のせいっぽい。ベルギー象徴主義の画家を集めた本らしい。やたらと迫力の......
- 03-21 | 日記 | Comment : 2 | Trackback : -
- 外伝的
- 少し前のエントリーで書いた friendship for sale だけど、それよりも先に、光の外伝的位置づけのお話がアップできそうな予感。予想以上に灯と明のほのぼのを読みたいとご要望を頂いたので、なんとか頑張って書いている模様。ライトノベルと銘打って始めた光があんな感じの終わりを迎えてしまった今、今度こそは、と誓っているけれど、出来がどうなるかは不明。数日後にはアップ出来るよう頑張ります。......
- 03-17 | 作品 | Comment : 2 | Trackback : -
- コメントレス 4
- 溜まってしまった Web 拍手とメールフォームからのコメントへのレスを差し上げています。直接メールでくださった方、また、返信アドレスをご記入頂いた方には、個別にメールでお返事を差し上げています。......
- 03-15 | 返信 | Comment : 2 | Trackback : -
- 波
- 一つ長いお話を書上げて、虚脱したまま2カ月くらいなにも書かないんだろうなぁ、と予想していたけれど、意外とまだ余力があるらしい。なんだかんだで今日もぽつぽつ書いていた。今度は一つ、短編連作で、文章も内容もガラリと変わったお話を書いてみたい。friendship for sale というタイトルに決めた。現段階ではまだ15枚くらいしか書けていないけれど、ここ一週間のうちにまったり始められるといいなぁ。話変わって。『光につい......
- 03-15 | 日記 | Comment : 0 | Trackback : -
- 光について 完結
- 第三部とエピローグ掲載しました。もう完全にライトノベルじゃなくなっている気がします。長い間おつきあいくださいまして、ありがとうございました。......
- 03-13 | 光について | Comment : 4 | Trackback : -
- 光について 第3部 第1回・2回
- 微妙なところで切ってしまいました。一旦ここでアップします。目次にあるように、あと3回でこのお話もお仕舞いです。Works Menu からどうぞ。......
- 03-12 | 光について | Comment : 3 | Trackback : -
- 光について 第2部 3
- 今回で第2部終了。次から最終章に入ります。一気に書けてしまったので、前回と同様、Works Menu からどうぞ。※ 文中にグロテスクな表現があります。苦手な方はご注意ください。......
- 03-10 | 光について | Comment : 3 | Trackback : 0
- 『春夏秋冬』はシングルカットするべきだ
- 『今日食べたものを淡々と記録するよ』という有名なブログがあるけれど、ここも最近『今日書いたものを淡々とアップするよ』になりつつあるという現実。レミオロメンの新譜を聴く。シングルカットされている曲がかなり入っているから、クオリティ自体は保障済みだけど、とにかく初出の曲がイイ!特に冒頭の一曲『春夏秋冬』は何度リピートしても飽きない。音作りに目新しさがあるわけではないけれど、とにかく上下に波打つ綺麗なメ......
- 03-09 | 音楽 | Comment : 2 | Trackback : 0
- 光について 第2部 2
- 第2部 第2回、一気に掲載しました。普段はPart1,Part2で分割しているけれど、今回は最後まで書けちゃったのでイキナリHTML化。Works から、HTML版でお読みください。ネット小説ランキングがリニューアルの模様。新しいCGI の方に登録し直した。バナーも新しくなって、気分一新…かな?そして『光について』がやたらと高ランクをたたき出していて、本気で焦る。投票して頂いた皆さん、本当にありがとうございます!......
- 03-08 | 光について | Comment : 2 | Trackback : 0
- 光について 第2部 1-2
- 第2部の第1回はコレで終わり。少し更新に時間が空いてしまった…。......
- 03-07 | 光について | Comment : 0 | Trackback : 0
- コメントレス 3
- ウェブ拍手へのご返信。たくさんのコメントありがとうございました!BMとのクロスに気づいて下さった方が多く、とてもうれしいです。ああ、お読み頂けているんだなぁ、と、感涙にむせびつつ。......
- 03-05 | 返信 | Comment : 0 | Trackback : 0
- 光について 第2部 1-1
- 出だしから波乱含み。調べたら、第1部の段階で、テキストファイルで220Kほど。400K くらいで終わるといいなぁ、と思いつつ。......
- 03-05 | 光について | Comment : 1 | Trackback : 0
- 光について 7-2
- 今回で第1部終了。そもそもライトノベルじゃなくなりつつある今日この頃。稚拙なところも多いですが、全身全霊を込めて書いています。楽しんで頂けたらこれに勝る幸せはありません。......
- 03-03 | 光について | Comment : 8 | Trackback : 0
- 光について 7-1
- 初登場の人物一覧金山義一 (かなやま よしかず) 世界史担当教諭水谷有希子 (みずたに ゆきこ) 現代国語担当教諭吉住紗綾 (よしずみ さや) 明のクラスメイト・静の友人赤根統介 (あかね とうすけ) 明のクラスメイト埴生京子 (はにゅう きょうこ) 灯のクラスメイト■一目で分かる内容紹介■ 灯 ↓ Oノ ノ\_・'ヽO. └ _ノ ヽ ←静......
- 03-02 | 光について | Comment : 2 | Trackback : 0
- コメントレス 2
- 頂いたコメントへのご返信......
- 03-01 | 返信 | Comment : 0 | Trackback : 0
<< 02 | 2005-03 | 04 >>
衒学仮象 2nd Home | Page Top▲